– Interview –

現場担当者の声


インタビューを通して、仕事内容・やりがいなどを紹介いたします。

– Message from COMENS –

コムエンスからのメッセージ

当社は”Heart to Heart”(快いコミュニケーション)つまり人と人をつなぐ、

この最も人間的な「コミュニケーション」という行為を事業テーマに掲げています。

当社の業務を一言で言うならば、音響・映像・照明によるコミュニケーション

「お客様が必要とする音・絵・光に応じ快適な空間を創造している」といえます。

お客様のニーズが多様化するなか、新たな視点で企画・提案できる知恵や発想。

これに挑み続ける情熱とガッツ。このような資質を兼ね備えた方が理想ですが、

まずは何よりも、やる気と行動力をお持ちの方に来ていただきたいと考えています。


入社以来、音響の外現場チームとして、東京オフィス 音響課に所属しております。
音響を始めたきっかけは、小さい頃からピアノをやっており、
発表会の時に音響を担当していただいた、オペレーターさんのやっている仕事に興味を惹かれ、この世界に飛び込みました。
飛び込んだ頃は、八の字巻きも上手く行えず、周りに迷惑をかけてしまっているのでは、と思う日々もたくさんありましたが、今では現場チーフができるようになりました。
私は中途採用で、前職ではイベント音響を主に行っている会社におりました。コムエンスでは、イベント音響のほかに会議音響や同時通訳音響などを行っています。私自身、同時通訳音響は今までしたことがなく、知識がない状態でしたが、先輩や後輩の距離が近く、わからないところはなんでも聞くことができました。この会社に出会い、さらに音響の楽しさや、やりがいを感じています。
社内の雰囲気は、笑い声や楽しそうな声が絶えることがなく、自分の意見もしっかりと言える環境です。
音響を職業にしようか迷っている方、興味がある方に是非おすすめします。一緒に働きましょう。

私は、照明業務を担当しています。所謂、裏方さんです。
きっとみなさんは、「専門的な学校を卒業し、専門的な知識
を持った人ばかりがこの会社を選ぶんだ…」、と思われているのではありませんか。私もそう思って、不安いっぱいで入社してきました。でも、そんなことはありません。私は、照明の仕事とは全く畑の違う大学を卒業し、何の専門的知識もないまま入社しました。最初は初めて学ぶことばかりで、戸惑いもありましたが、親切で丁寧にそして時には厳しく教えて下さる上司や先輩に恵まれ、成長していくことができました。
昨年は、毎年年末に開催される社内記念式典にて優秀社員表彰を受けるまで成長することが出来、改めてここまで育てて頂いた感謝の気持ちを持ち、今後の飛躍への糧とし奮闘しようという決心が生まれました。自身のセンスや知識を磨き、お客様のイメージや担当する催事のイメージにあった照明を作り上げることは、とても難しくそしてやりがいのある仕事です。
また、一つの現場をこなすのには自分一人の力だけでなく、一緒に作り上げるメンバーとのチームワークもとても大事です、そしてそれがこの仕事の面白さでもあります。これからも仲間と力を合わせ一つの現場を作り上げていくことをとても楽しみにしています。
是非私達と一緒に、楽しく、そしてお客様を感動させる現場を作り上げましょう!!

私は映像についての知識が全く無い状態で入社しました。初めの頃は現場に出てもなかなか動けず悔しい思いばかりでしたが、上司や先輩に教えていただきながら、自分でも機材に触れる時間を増やすように心がけ、今ではチーフとして大きな現場も任されるようになってきました。
現場の内容に関わらず、本番は今でもとても緊張します。自分の選んだ機材で本当に大丈夫なのか、なにか見落としていないだろうか、とたくさん不安になりますが、それでも本番が何事も無く終わり、お客様にお礼を言っていただいたり、「またよろしくね!」と言っていただけると、達成感と共に、「やって良かった!次も頑張ろう!」という気持ちになります。
機材の準備段階から本番を終えて撤去するまで、たくさんの人が関わる仕事です。上司や先輩、後輩の力があってこそ、ひとつの現場を成功させることができると思っています。
これからも周りの人に支えられながら、たくさんの現場に携わっていきたいです。

私は照明がやりたくてコムエンスに入社しました。そして配属されたのがホテル事業部でした。
ホテルの中では様々な業種の方々がいらっしゃいました。花屋さん、衣装さん、写真屋さん、舞台をつくる道具さん、宴会を担当するサービス員の方々などなど。
そして様々なご宴席が開催されており、ご披露宴、展示会、企業様のパーティー、ディナーショーなど多種多様な催しに関わり、オペレーション業務をさせて頂いています。ご宴席一つ一つが、1年に1回の記念行事だったり、ご披露宴は一生に一回とどれもミスが許されないとても緊張感のある大変なお仕事ですが、事前にしっかり準備して、イベントが成功した時には凄く達成感があります。
また、お客様から感謝のお言葉などをいただけた時には、やっててよかったー!次も頑張ろう!って心から思います。
分からない事もまだまだたくさんありますが、周りの素敵な上司・先輩や仲間たちに支えられ、今、私は音響・映像・照明全般の仕事をしています。
ぜひ私たちと一緒に、お客様にご満足いただける仕事を目指しましょう!